黒井緑朗のひとりがたり

きままに書きたいことを書き 云いたいことを云う

川の流れのように〜『手をなくした少女』を観て

話題になっている『大人のためのグリム童話〜手をなくした少女』を観る。 昔から知られているグリム童話『手なし娘』を現代に蘇らせた、セバスチャン・ローデンバックのアニメーション映画だ。監督自身がひとりですべての作画を手がけたというから驚きだ。ク…

八月納涼歌舞伎第三部(歌舞伎座)

『盟三五大切』の久々に歌舞伎座での上演である。幸四郎をはじめとした若手中心の一座だが、間違いなく今月の白眉であり、また近年上演された南北作品のうちでも特筆すべき舞台であった。 四世鶴屋南北は、少し遅れて活躍した河竹黙阿弥とともに江戸の「悪」…

八月納涼歌舞伎第一部(歌舞伎座)

三部制の八月歌舞伎座。まずは第一部を観る。 『花魁草』は昭和56年に七世梅幸にあてて北条秀司が書き下ろした新歌舞伎。新派でも一度取り上げられたのち歌舞伎としては7年前に新橋演舞場で久しぶりに再演され、今月が再々演である。 江戸をおそった地震と火…

サマータイムとは誰の「時間」なのか

「自民党は2020年東京五輪・パラリンピックの猛暑対策として、時計の針を早めるサマータイム(夏時間)導入の検討に入る。安倍晋三首相(党総裁)の指示を受けたもので、早ければ秋に予定される臨時国会に関連法案を提出し、19年の試験実施を目指す。ただ、…

アンドロイドオペラ ”Scary Beauty"(日本科学未来館)

2018年7月22日 (日)20:30日本科学未来館1Fシンボルゾーン 【出演】コンセプト、作曲、ディレクション、ピアノ:渋谷慶一郎ヴォーカル、指揮:オルタ2演奏:国立音楽大学学生・卒業生有志オーケストラ ロボット学者石黒浩の作ったアンドロイド「オルタ2」に…

七月大歌舞伎夜の部(歌舞伎座)

市川海老蔵を中心とした座組が定着するようになった7月の歌舞伎座だが、長らくそこを指定席としていた三代目市川猿之助(現・猿翁)時代の伝統を引き継ぐかのように、海老蔵もまた創意ある演出による復活狂言や、エンターテインメント性の強い舞台を上演し続…

東京二期会『魔弾の射手』(東京文化会館)

ウェーバー作曲 『魔弾の射手』(全三幕) 【指揮】アレホ・ペレス 【演出】ペーター・コンヴィチュニー 【出演】藪内俊弥、伊藤 純、北村さおり、熊田アルベルト彩乃、加藤宏隆、小貫岩夫、小鉄和広、杉浦隆大、大和悠河 【合唱】二期会合唱団 【管弦楽】読…

ダフ屋行為はそもそも「悪」なのか

「コンサートなどのチケットの高額転売問題で、超党派のチケット高額転売問題対策議連が28日、インターネット上も含めた「ダフ屋行為」を禁止する法案をまとめた。来春にもチケット販売が始まる2020年東京五輪・パラリンピックを念頭に、今国会での成…

弥勒菩薩がやってくる日

ひさびさに京都を訪れた。 広隆寺霊宝殿にある弥勒菩薩半跏思惟像。自分は仏教徒ではないが、この仏像に惹かれ続け、いままでも京都に足を運んだ際には、時間があれば足を運び眺めてきた。 いくたび眺めても飽きることはない。かすかに前かがみになりながら…

「季節をめぐる歌たち」 木下正道 作曲作品個展(東京オペラシティ近江楽堂)

2018年6月13日 (水)19:00東京オペラシティ3F 近江楽堂 【曲目】☆夏は夜 IV (清少納言) for Soprano, Clarinet & Guitar ☆3つの秋の歌 IV (八木重吉) for Soprano, Flute & Guitar☆灰、灰たち.. 灰...V for Guitar & Percussion☆冬のスケッチ (宮沢賢治) for …